2023年 読売マイラーズC【GⅡ】「傾向と対策(過去10年間の入賞馬と脚質)」
こんにちは
【TeamUmagia】ボスの尾藤です。
2023年4月22日は読売マイラーズCですね。
今回は福島牝馬Sの傾向と対策ということで、過去10年間の入賞馬を脚質別にまとめてみました。
読売マイラーズCとは
マイラーズカップは、日本中央競馬会(JRA)が京都競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GII)です。
結論
- 前半のペースが速く、差し馬が有利
- 前走がマイル以上のレースで好走した馬が有利
- 前走のレースで上がりが速かった馬が有利
- 騎手の経験や実績が重要である
入賞馬と脚質
過去10年分の読売マイラーズカップの入賞馬とその脚質を、年代順に列挙します。
2022年
- 1着:ソウルラッシュ(先行)
- 2着:ホウオウアマゾン(先行)
- 3着:ファルコニア(追込)
2021年
- 1着:ケイデンスコール(差し)
- 2着:アルジャンナ(先行)
- 3着:カイザーミノル(差し)
2020年
- 1着:インディチャンプ(差し)
- 2着:ベステンダンク(差し)
- 3着:ヴァンドギャルド(追込)
2019年
- 1着:ダノンプレミアム(先行)
- 2着:グァンチャーレ(差し)
- 3着:パクスアメリカーナ(差し)
2018年
- 1着:サングレーザー(先行)
- 2着:モズアスコット(差し)
- 3着:エアスピネル(差し)
2017年
- 1着:イスラボニータ(先行)
- 2着:エアスピネル(差し)
- 3着:ヤングマンパワー(差し)
2016年
- 1着:クルーガー(先行)
- 2着:ダノンシャーク(差し)
- 3着:クラレント(差し)
2015年
- 1着:レッドアリオン(逃げ)
- 2着:サンライズメジャー(先行)
- 3着:フィエロ(差し)
2014年
- 1着:ワールドエース(差し)
- 2着:フィエロ(差し)
- 3着:エキストラエンド(差し)
2013年
- 1着:グランプリボス(先行)
- 2着:サンレイレーザー(差し)
- 3着:ダノンシャーク(差し)
読売マイラーズCの傾向
読売マイラーズカップの過去10年間の入賞馬の傾向を挙げると、以下のような特徴があります。
スピードが勝負のレース
読売マイラーズカップは、距離が1600mと短めで、スピードが勝負のポイントとなります。
過去10年間の優勝馬は、いずれも前半でハナを切って先行する馬や、中団から脚を使って追い込む馬が多い傾向があります。
レースの流れが重要
前述の通り、スピードが勝負のポイントとなるため、レースの流れが非常に重要です。
先行勢が押し切ったり、後方から追い込んで勝ったりすることが多いため、出走馬の脚質やスタートの上手さなども予想の際に考慮する必要があります。
牡馬の活躍が目立つ
過去10年間の優勝馬のうち、牝馬の優勝は1回だけであり、牡馬の活躍が目立ちます。
また、前走で好走した馬や前年度の同レースで好走した馬が再度好走することが多く、過去のレース結果を参考にすることも有効です。
人気馬が堅実な成績を残す
過去10年間の優勝馬のうち、1番人気から3番人気までに該当する馬が7頭も優勝しており、人気馬が堅実な成績を残す傾向があります。
ただし、人気薄の馬が複勝圏内に入ることもあり、穴馬狙いの予想も一定の効果を発揮するかもしれません。
読売マイラーズCの対策
読売マイラーズカップに勝つための対策は、様々な要素を考慮する必要がありますが、以下は一般的に考慮されるポイントです。
コース特性を理解する
阪神競馬場芝1600mは直線が短く、内枠有利傾向があるため、内枠を引いた馬には有利に働くことが多いです。また、スタート直後には緩やかな上り坂がありますので、出遅れると逆に不利になることがあります。
過去のレースを分析する
過去のレース結果や傾向を分析し、有力馬を把握することが大切です。また、過去10年間の優勝馬はいずれも4歳以上の馬でしたので、年齢が若い馬よりも、年長馬に注目するのも良いでしょう。
騎手や調教師の実績をチェックする
有力馬に乗る騎手や調教師の実績をチェックすることも重要です。特に、阪神競馬場での実績がある騎手や調教師は、コース特性を理解しているため、有利に働くことがあります。
陣営のコメントを確認する
レース前に陣営のコメントを確認し、馬の調子や戦略などを把握することも有効です。また、馬のコンディションによってはレースに出走しないこともありますので、直前の情報にも注意が必要です。
予想オッズをチェックする
レース前の予想オッズをチェックし、人気の高い馬や穴馬などを把握することも重要です。また、オッズが変動した場合には、馬券の買い方を見直すことも必要です。
まとめ
今回は読売マイラーズCの傾向と対策ということで、過去10年間の入賞馬を脚質別にまとめてみました。
内容はいかがでしたでしょうか。
今回の内容をまとめると以下のようになります。
ぜひ予想の参考にしていただければと思います。
- 前半のペースに注意し、差し馬を重視する
- 前走がマイル以上のレースで好走した馬を選ぶ
- 前走のレースで上がりが速かった馬を選ぶ
- 騎手の実績や適性を重視し、上位騎手が騎乗する馬を選ぶ
以上のように、読売マイラーズカップでは前半のペースや前走のレース内容、騎手の実績が重要となります。差し馬や前走で好走し、上がりが速い馬を選び、実績のある騎手が騎乗する馬に注目することが対策として有効です。
競馬は楽しみながら責任を持って行いましょう。予算を設定し、予想に時間をかけ、過剰な賭けやギャンブル依存には注意しましょう。
また、競馬場ではマナーやルールを守り、楽しい競馬文化を共有しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿